クリンソウ 奥日光 温泉 春の奥日光で思いがけず絶景に出会った!|とものリアルログ
旅行

春の奥日光で思いがけず絶景に出会った!

とも

たまたま行った千手が浜での絶景に感動

  • そもそものきっかけは、温泉
  • 途中の中禅寺温泉で下車
  • 初めて見たクリンソウの花
  • 今回の利用のお得な切符
  • まとめ

今回クリンソウの花を見れたきっかけとなったのは、温泉好きの友達とお寺の温泉があるらしい・・・との会話からです

いつもは東照宮周辺を訪ねていたのですが、温泉と聞いたら行ってみたくなります

東武日光駅から湯本温泉行きのバスで出発です

奥日光は標高が高いので、涼しく感じると思います
薄手のダウンやウインドブレーカーがあると安心です

中禅寺温泉で下車
 レンタサイクルでイタリア大使館別荘記念公演と英国大使館別荘記念公園へ
 どちらも隣接しているので、行ってほしい所です
 中禅寺湖畔の美しい自然と歴史を楽しめるスポットです

 中禅寺遊覧船:約55分で湖を周遊し、途中で立木観音や大使館別荘公演などに立ち寄れます

   

 日光自然博物館(レンタサイクル)
 場所:中禅寺温泉バスターミナル隣
 料金:3時間4,000〜、1日6,000円〜

 予約:電話又はWebサイトからできますhttps://www.nikko-nsm.co.jp

偶然見つけた花との出会い(赤沼車庫で下車)
 クリンソウの花の身頃は6月〜7月
 日本固有種でサクラソウの一種です なんと!株の寿命は50年!!
 花言葉 【幸福を重ねる】素敵な花言葉ですね!
 一面にクリンソウの花が広がる景色は見事でした

赤沼自然情報センター前から、低公害バスに乗車して終点の千手が浜まで行きます
こちらのバス乗車も日光MARSで乗車できます

日光山温泉寺(最終の湯本温泉で下車)
 源泉掛け流しの温泉が楽しめます
 ハイキング後に温泉に来ていた女性2人と話しをして盛り上がりました
 運動後に入る温泉はいい事づくし!!


 4月下旬〜11月下旬まで営業
 時間 8:00〜17:00
 大人500円 子供 300円
 

運動後に入る温泉の効果

・筋肉の疲労回復
・リラックスとストレスの軽減(睡眠の質の向上)
・柔軟性向上(怪我のリスク減少)
・代謝促進

今回利用したお得切符

 日光MARSです (スマートフォンで購入可能)
 デジタル中禅寺・奥日光フリーパス 電車バス乗り放題!!

 大人4,500円 子供2,210円 4日間有効

割引特典もあり
 お気に入りは、みしまやの人形焼です
 行くたびに食べたい美味しさ!!

まとめ

今回は、春に訪れた奥日光でクリンソウの花を始めて見た感動をお伝えしました
観光名所として、イタリア大使館別荘記念公園、英国大使館別荘記念公演の紹介
日光山温泉寺は源泉掛け流しの温泉でリラックスできます

服装は寒暖差があります 脱ぎ着しやすい重ね着ができる重ね着スタイルがおすすめ!
雨対策に折りたたみ傘やレインコートも忘れずに!!

お土産にも、おやつにもおすすめは・・・
みしまやの人形焼 (日光MARSの割引購入は金額が変更になっている場合あり)

秋の紅葉も魅力的ですが、春に訪れると意外な花との出会いがあるかも?
みなさんも奥日光の自然に触れて、リラックスしませんか?


   

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
とも
とも
これまでの経験や日々の出来事での気づきなど感じた事を発信しています
同じような事に興味がある方とつながれたらうれしいです
記事URLをコピーしました